鎌倉鶴岡八幡宮雪洞〔ぼんぼり〕祭り 2009



8月9日鎌倉鶴岡八幡宮のぼんぼり(雪洞)祭りに出かけてみました。
雪洞祭りは毎年8月の立秋の前日から9日まで、今年は6日〜9日までの4日間行われました。
この期間中には夏越祭り、立秋祭り、実朝祭りが執り行われます。
昭和13年に始まったそうで、なんとも趣きのある書画を眺めることができます。
境内にならんだ雪洞は約400余り、夕暮れ時には明かりがともされ、幻想的な風景に参道はとても賑わいを見せます


夏越祭 夏の邪気をお祓いする神事で参道では「茅の輪くぐり」が行われるそうです。

立秋祭 新しい秋をお迎えする立秋の日、舞殿ではスズムシを献上し、実りの秋をお祝いする神事
実朝祭 源実朝公の誕生日である8月9日金塊和歌集を遺し、文芸にすぐれた実朝公を偲び執り行う神事
当日は和歌や俳句の会が開かれるそうです。

雪洞祭り写真のページへ(下の写真の上でクリックしてください) 

川上 伯堂氏献灯